秋バテ!?
2012年10月05日
夏の残暑は、異常気象だったらしいですね。天気予報士がテレビで言っているのを聞きました。よく地球温暖化とか、じつは氷河期にむかっているとか一体どっちなのと思うのですが、僕的には地球温暖化で温かくなって、氷河期がすすむなら、プラマイゼロでいいんじゃないのとおもってしまうのですが、それもどうやらそんな簡単なものではないかもしれません。また異常気象なのか地球のリズムなのかはわかりませんが、人のカラダのリズムやサイクルを考えると健康的なのはリズム正しく、食事を摂る、リズム正しく睡眠を摂る、リズム正しく活動する事が健康の基本であるのなら、地球の運行リズムもリズム良く、秩序立っている方が良いのではないかと思います。
とにかく今年の夏は長かった(残暑も含めて)ので結構今になって疲れがでてきているとか、どうも気持ちが優れない、やる気が出ないなんて方々が散見されるのではないでしょうか。その原因は実は、急激に冷えた気温と急に閉じた汗腺に原因があるんです。今年の夏は東京で最高気温が35度以上の猛暑日が6日間、30度以上の真夏日が47日とどちらも平年を上回りました。そしてふつう夏バテとは、暑さで体力や食欲が低下することで、その一方で夏場に冷房に当たり過ぎて体温調整機能の自律神経が変調になることで、秋になって不調を感じるのが【秋バテ】なんです。その原因は、冷房もそうですが、冷たい食べ物、飲み物で胃腸が冷えて血行が悪くなってしまうことも大きな要因なんです。地球の本来のリズムと人の正しいリズムは本来合致しているもので、なになにし過ぎというのは、地球にも人間にもあまり良くないのではないかと思います。
また、カラダを冷やし過ぎれば、不調になるのは当然ですし、夏場の食欲不振からくる体調不良も正しい食事管理と摂取ができていないところに原因があるんです。やはり暑いからといって一日中冷房にあたっているのも健康のためには良くないと思います。そこでこの時期、秋バテかな~と感じている人がいるのであれば、カラダの復調を目指す意味でも、一日一回は少しでもいいので汗ばむ運動とそれにかわる健康的な温泉入浴を実践してみてはいかがでしょうか。冷えたカラダ、汗が溜まっているカラダをいっそのことスッキリとしっかりと温めてあげて、汗をしっかりかき、血行をよくしてあげる、そして一日3食朝昼晩とリズムよく健康的なバランスの良い食事を摂る、それらが生活習慣として健康習慣になっていくんですね。疲れがたまりやすいこの季節の変わり目の時期、なにも異常気象の地球と付き合う事は無いとおもいますので、自分の健康は自分でリズムを作って一年中、季節の変わり目に影響されない健康習慣を作ってまいりましょう。
武蔵小山温泉 清水湯3代目談。
参考文献、朝日新聞ニュース3Q(また夏バテ?秋バテかもね)
参考画像、ZUMI暮らし。リーダーに贈る言葉118 「健康」。
カテゴリ:雑談