実はこれからが岩盤浴の季節なんです!
2012年05月24日
岩盤浴のブログを書くと必ず男性の常連のお客様から、「男にも岩盤浴を解放しろ~」と言われてしまうのですが、今のところスペースの問題とオヤジ臭くなるのが嫌なので、(笑)解放の予定はありません。しかしながら、もう少し余裕が出来たら男女の混浴岩盤浴を造れるかもしれませんので、それまでご辛抱の程お願い申し上げます。ただ、清水湯の湿式サウナも肌が乾燥しづらく、気持ちの良い汗をかけますので男性諸氏にはこちらのサウナをまずはおススメいたします!(笑)
ところで、岩盤浴のシーズンは真冬のウインターシーズンと季節の変わり目、特に夏前の梅雨前後がおススメシーズンなんです!それは、4月、5月、6月は気温の温度差が激しくて、一日で10度以上も違う事もあり、温度差が身体に知らず知らずストレスを与えて何だか知らないけど調子が悪いなんてことが良くあります。それと夏前の多汗シーズンに突入する前の発汗トレーニングとしても効果があるんです。それは熱中症や日射病予防にもなり、体温調節のしやすいカラダ作りを今から整えておくという意味合いもあります。汗をかくと言う意味には大きく分けては3つあります。
それは①放射作用(体温より外気が低い場合自然と熱が逃げていく作用)②伝導対流(冷たいプールの温度が伝わってきてカラダが冷えること)③蒸散(汗が蒸発するときに皮膚から気化熱を奪ってくれること)の3つなんです。その中で一番効果的なものは③の蒸散効果なんです。体温が激しく変化するときは、一番体温調整が必要になります。その時に効果的に体温を調整できるのが汗をかき体温を調整するという事なんです。「汗腺」は人間にとってのラジエター(急速冷却装置)なんですね。その汗腺の汗を出しやすくするためには、汗腺から汗をかく必要があります。普段から汗をかく事に慣れていればいいいのですが、ふだんあまり汗をかかないと言う方も多い現代社会ですので、美肌効果のある清水湯の天然温泉とセットで岩盤浴で発汗トレーニングを兼ねて、夏の美ボディと夏の酷暑を乗り切れる健康的なカラダ作りをしてみてはいかがでしょうか。武蔵小山温泉・清水湯スタッフ一同心より皆さまのお越しをお待ち申し上げております。
武蔵小山温泉・清水湯3代目談。
参考文献、五味常明著、岩盤浴の秘密
カテゴリ:知識