ブログ

今年の冬至は12月22日。この日を境に太陽さんの笑顔が多くなってきます。


寒い日が続いてますね。こんな日は、ゆっくり温泉にでも浸かりながら清水湯でまったりとしてみては如何でしょうか?心も体も芯から温まって「さー、明日も頑張ろう!」って気持ちに不思議となってまいります。さて、冬至(とうじ)と言うと、二十四節気の第22番目、ちょうど夏至の対局に当たります古来日本では冬至からさー一年が新しく始まるぞって慣習があり、日に日に日が伸びて春を感じていける起点となっていました。夏至が夏の暑い時期にいつまでも日が暮れないのと真反対で冬至はまだ夕飯前なのにあっという間に日が暮れてきます。太陽も南側の窓から見ていると、真夏の太陽は東の大地から元気よくそのまま真上の軌道でグングンと赫々たる太陽が昇ってきますが、今の時期の太陽はずいぶん低い高度で小さい半円を描いて西の空に沈んでまいります。

 

今年は12月22日が冬至です。

特に僕の自宅は設計当時のミスから南に窓がイマイチ無くて、冬になると寒くて太陽が恋しくてたまらなくなります。先ほどの二十四節気、立て分けると特に重要な中気である夏至・冬至の二至、春分・秋分の二分を併せて二至二分といい、重要な節気である立春・立夏・立秋・立冬を四立二至二分四立を併せて八節と言い、日本の四季を更に細分化して季節を日本人ならではの感覚で楽しんでいるんでしょうね。さてさて、清水湯では定番である恒例の冬至の季節のゆず湯は開催いたしませんが、(三年前行ったところゆずの種が配管の温熱器に詰まりまくってしまい大変な思いをしました。)ゆずを仕入れて数量限定ではございますが、先着100名の方に差し上げたいと思います。

ご家庭でゆず湯も良いですよね。

冬の寒い時期、ご自宅の湯船にゆずを浮かべて、邪気を払い、美肌を手に入れてみてはいかがでしょうか?武蔵小山温泉・清水湯の無料ゆずイベントは12月23日(金曜日)に行いますので是非、今年最後の3連休の初日を清水湯の温泉で師走の忙しさをひと時忘れに訪れてみてはいかがでしょうか?スタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

武蔵小山温泉・清水湯3代目談。(ゆず湯イベントについて。)