ブログ

不動前の名店!海老民!(武蔵小山温泉具グルメ散歩)


最近、武蔵小山が名店だらけになってきているのをご存知でしょうか?イタリアン、和食、フレンチなどなど素敵なお店が目白押しなのです。そんなわが街武蔵小山の隣町、不動前。門前町でもある不動前には由緒ある名店が今でも人々の胃袋をがっちりつかんでいるのです。うなぎの西村も有名ですが、その通りにある「海老民」さんも一二を争う名店なのであります。美味しいお蕎麦を無性に食べたくなった時や、美味しい丼物を食べたくなった時は、迷うことなく不動尊の参道にある、名店「海老民」さんの由緒あるのれんをくぐることにしています。

DSC_3144DSC_3147DSC_3149DSC_3146

不動周辺は湧き水もキレイで、そもそも水のキレイな土地に住んでいる人は心もキレイになると言われています。するとキレイな人が打ったお蕎麦はとてもキレイで美味しいということが言えるのです。名店「海老民」さんの打ちたてのお蕎麦をちゅるちゅるとすすりのど越し最高な一日にしてみてはいかがでしょうか。

海老民

03-3711-6621

目黒区下目黒3-11-10

11:00~15:00(L.O.)
17:00~20:00(L.O.)

定休日 水曜日
▼清水湯からのアクセス

最高!一度は行きたい武蔵小山の名店ちりん(武蔵小山温泉グルメ散歩)


行列のできる店。人気のある店。人が押し寄せてなかなか入れなくて並んで待つのも面倒だな~と思ってしまうのも仕方がない事なのかもしれません。そんな人気店「ちりん」さん。いつも入店待ち覚悟でいくのですが最近行いがいいのか、わざとピークを外して行くのかタイミングよく並ばずに入店できたので、味をしめて最近とくに通っています。そこに子供も連れていってあげると子供も大のお気に入りになってしまい、土曜の小学校が休みの日、ランチに「ちりん」さんをリクエストされることが多くなってきました。コスパもいいし、美味しいし最高のちりんさん。

DSC_2789DSC_2790DSC_2791DSC_2792DSC_2795DSC_2796

子供は天せいろがお気に入り。揚げたてのエビの天麩羅、ナスやオオバ、旬の材料を揚げたてさくさくのまま出してくれる天麩羅に感動したもよう、大人が食べても感動の美味しさなのに子供が食べたら心を奪われても致し方ないことなのかもしれません。蕎麦も茹でたて、つるっとのど越し最高!サイドメニューも充実!最近ではカツオの土佐づくり梅肉和え、これ最高!そしてまぐろの青唐和え、マジ最高!こんな最高お蕎麦屋さんが武蔵小山にあるなんて武蔵小山の人々はなんて幸運に恵まれているのでしょう!さて今日も湯煙が「ちりん」さんからも「武蔵小山温泉」からも舞いあがっています。皆々さまのお越しを心よりお待ち申し上げております!

ちりん

03-3719-3778

東京都品川区小山3-5-20

12:00-15:00(金土日祝)
18:00-25:30(L.O.)
*蕎麦がなくなり次第閉店

年中無休
▼清水湯からのアクセス

討ち入りでござる!吉良そば!(武蔵小山温泉グルメ散歩)


歴史大好き銭湯のオヤジこと日本が熱かった時代、明治維新が1868年頃は尊王攘夷の荒が吹き荒れ、江戸から明治になる黎明の時代でした。僕はその100年後に生まれ。人は輪廻転生をくり返すといわれていますが、すぐ生まれかわる人と、100年もたって生まれるのとだいぶ差があると何かの仏典に書いてあるのを児童書で読んだ記憶があるのですが、僕はきっと明治維新になにかしら立ち会ったことのある過去世をもっているのではと、当時、薩摩であった鹿児島生まれの妻と親友も鹿児島出身をかんがえると芋ばかり食ってオナラばかりしていた貧乏田舎藩士だったのかとあまり喜べない過去世を想像してしまうのでした。

DSC_0607DSC_0608

さてそんなこんなで歴史が好きになってしまった若旦那が春になると特に食べたくなるお蕎麦屋さんがあります。それが武蔵小山で大人気店の「吉良」さんなんです。名前からして赤穂浪士の討死の日に食べに行きたくなる名前じゃありませんか。じつは吉良上野介は決して悪人ではなく松の廊下で切り付けられるのも他に理由があった。定説は吉良が悪者のように書かれている時代劇も多いのですが、もっと深いところに原因がある、浅野内匠頭が即日切腹も考えてみたらおかしい、そこに何かしらの真実が隠されている。と諸説あるようです。さて武蔵小山に来たら、討ち入りの如く大入りの「吉良」さんで最高に美味しいお蕎麦を堪能してみてはいかがでしょうか。

武蔵小山温泉 清水湯若旦那談。

吉良

03-3787-6665

品川区小山3-26-3

[月・水・木・金]
11:30 ~16:30
[土・日・祝日]
11:30 ~19:00(15:30 ~17:00休憩)

定休日 火曜日
▼清水湯からのアクセス

大好きです!手打ちの名店!蕎麦切り翁のお蕎麦!(武蔵小山温泉グルメ散歩)


DSC_0315 (1)DSC_0313隣町、戸越商店街の外れ、でもその辺周辺は最近、いい店が目白押しです。天打ちのそば粉の香りがプンプンする10割そばに近いお蕎麦って魅了的ですよね!僕は大好きです。とくに信州あたりの水が綺麗であまりつなぎをいれていない。すこし切れやすいお蕎麦なんか食べるほどにカラダが浄化されていくようで、健康の源はお蕎麦じゃないかとさえ錯覚するほどです。でもこれは錯覚でもなんでもないんです。お蕎麦は健康にいい!これは間違いなし!そして天然温泉との相性もバッチリ!できたら武蔵小山温泉の横にでもお蕎麦の最高に美味しいお店と豆腐専門店(豆腐のうかいのようなお店、あと和菓子の最高にいいお店――まめ茶わんさんが引っ越して来てくれたら最高です)

DSC_0311 (1)DSC_0309

さてその最高のお蕎麦屋さんは「蕎麦切り翁」(そばきりおきな)さん、入り口の昔の古材で出来た味のある扉がそばのこだわりを感じさせてくれます。でも店内の人はいたつて丁寧な接客、蕎麦は二種類あって「いなかそば」と普通のもりそば。その二種類をのせた「あいもり」腰の強さはいなか蕎麦が最高です。僕はいつも「あいもり」なんともこの歯ごたえが最高なんです。本当は日本酒と一緒に食したいところですが、深夜の風呂掃除が終わるまでは飲まないと決めているの、出し巻玉子と馬刺しを注文、サイドメニューも充実しています。丼物もかつ丼、親子丼、天丼と揃っていてお腹がはち切れるまで食べることができます。そんな最高おそば屋さんの「蕎麦切り翁」さんにちょっと足をのばしていってみてはいかがでしょうか。天然温泉&お蕎麦は永遠に最高です!

武蔵小山温泉 清水湯若旦那談。

蕎麦切り翁

03-3781-8378

東京都品川区豊町1-7-6

[月~金]
12:00~14:00
18:00~24:00
[土・日・祝]
12:00~15:00
18:00~24:00

定休日 火曜日
▼清水湯からのアクセス

武蔵小山の蕎麦といったら「吉良」さんでしょう!(武蔵小山温泉グルメ散歩)


武蔵小山パルム商店街はじつはL字型をしています。1つは平塚橋方面にのびる、とても長い商店街もう一つは西小山方面にのびるとても短い商店街でも充実の店構え!この並びには美味しいプリン屋さんもあれば、老舗浜田屋さんもあります。昔ながらのパチンコ屋もあればなんと僕の大好きな「吉良」さんもあります。吉良といえば吉良上野介。この時期はちょうそ赤穂浪士47士の討ち入りの時期じゃないですか。歴史大好き人間からすると吉良とか赤穂とかきくと、その遥か前の時代、足利尊氏の時代を思いだします。吉良はそもそも足利の支流、もともと名家の家柄、赤穂が松の廊下で刃傷沙汰があって、なぜかあっという間に切腹お家取りつぶしの裏にはなにがあったのか!

DSC_0675DSC_0677DSC_0680

それは「大名やくざ」を読むとその一端を覗くことができます。新説かどうか真実か真実でないかは読んだ人の妄想しだい。歴史の一側面は勝者の都合で書かれていることが往々なのでいろいろ想像することを楽しむことが歴史の本来の楽しみかたでいいと僕は思います。さて「吉良」さんこの屋号を聞いて赤穂の子孫は討ち入りするのでしょうか。でもなぜか美味しいお蕎麦の味よりもそんな妄想をしてしまう、吉良さんのお蕎麦は武蔵小山ナンバーワンじゃないでしょうか。年末はお蕎麦の季節。年越しお蕎麦に長生きお蕎麦、健康お蕎麦に、家族団らんお蕎麦、武蔵小山にお立ち寄りの際は是非、「吉良」さんのお蕎麦を堪能してみてはいかがでしょうか。

武蔵小山温泉 清水湯若旦那談

03-3787-6665

東京都品川区小山3-26-3

[月・水・木・金]
11:30 ~16:30
[土・日・祝日]
11:30 ~19:00(15:30 ~17:00休憩)

定休日 火曜日
▼清水湯からのアクセス

前から気になっていたTOCの近くのおそば屋さんに行ってきました!(武蔵小山温泉グルメ散歩)


前から気になっていたんです!こちらのおそば屋さん。お昼時になると吸い込まれるように沢山のお客様がはいっていく様をみると超人気店なのもうなずけます。すぐ近くには「TOC」さんがあるし、まわりには美味しいお店が乱立しているなかで、ダントツの人気おそば屋さんじゃないでしょうか。今回も愛する妻と一緒にママチャリにのって、サイクリング気分でいってまいりました。お店の佇まいから、美味しいオーラがただよっていて、一瞬、敷居が高そうな雰囲気で、都会の田舎っ子の僕の気弱な性格からはすこしお店に入ることをためらってしまったりしてしまうのですが、そこは見るからに鹿児島の女番長だった豪気な妻に支えられてのれんをくぐるんです。

DSC_3663DSC_3664DSC_3665DSC_3668DSC_3670

店内はすでに満席状態。人気の程がうかがえます。そんな人気店の店内を妻のあとについていくように席に座るのです。最初から決めていたお蕎麦を注文。ついでにかき揚げ丼も。妻とひと時の歓談をしつつ、予想通りの美味しいお蕎麦&丼に舌鼓を打つことができました。TOC界隈は五反田の隠れた名店が多く、武蔵小山温泉からも近いので、お散歩ORサイクリング気分で美味しいお蕎麦を食べに行くのも最高かもです。

武蔵小山温泉 清水湯若旦那談。

遊庵 (ゆうあん)

03-5487-2136

東京都品川区西五反田7-13-11

11:00~15:00(L.O.)
17:00~22:00(L.O.21:00)

日曜定休
▼清水湯からのアクセス

からの超美味しいお蕎麦!(武蔵小山温泉グルメ散歩)


前回のグルメ散歩のホットケーキに心を奪われて、心を乱されて、鷲掴みになる前に是非食べていただきたいおそば屋さんが鎌倉にあるんです。そもそも鎌倉はお蕎麦の名店が軒を競っています。そのなかでも一際輝く存在が、「こ寿々」さんなんです。由比ヶ浜から鶴岡八幡宮に通じる参道を若宮大路といいます。その若宮大路の中ほどにある段葛 こ寿々さんのお蕎麦&わらびもちは最高のマッチングなんです!お蕎麦はみずみずしく噛まずに胃の中に吸込まれて落ちていき、スイーツのわらびもちはトロットロのつきたて、出来立て、甘さも上品でこれお土産であげたらきっと誰でも踊り喜ぶんじゃないでしょうか。

DSC_5157DSC_5154DSC_5159DSC_5163

わらびもちはテイクアウト用にお店の横の店舗でも買えますが、けっこう売り切れ続出なので鎌倉めぐりをする前に購入しておくことをおすすめします。とにかく蕎麦食いの蕎麦好き、そして甘党の僕からしたら、美味しいお蕎麦はあるは美味しいわらびもちはあるはで、鎌倉の大仏まで行かなくてても、このまま成仏しちゃいそうなくらいおススメな一軒です。海あり、山あり、蕎麦あり、わらびもちあり、ホットケーキの前にいったほうが、胃袋には優しかもです!(笑)

武蔵小山温泉 清水湯若旦那談。

段葛 こ寿々

0467-25-6210

神奈川県鎌倉市小町2-13-4

11:30~18:30

定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
▼清水湯からのアクセス

大きな地図で見る

年越し蕎麦も「長寿庵」できまりです!(武蔵小山温泉グルメ散歩)


子供の頃の銭湯の休みの日は、おじいちゃん、おばあちゃん、お父さんにお母さん、それに弟や妹たちと出前のお蕎麦を食べるのが毎週の習慣でした。その器には「長寿庵」と書いてありました。子供ながらに美味しいお蕎麦だな~って喜んで食べていました。今も昔も長寿庵が我が清水湯のソウルフードなんです。今でも営業前のスローランニングにいく途中、長寿庵さんの前を通るとかならずご主人に会うとニッコリ笑顔で挨拶してくれるのは朝から気もちにいいものです。

DSC_4670DSC_4672DSC_4675DSC_4669

DSC_0477僕と一緒でお互い子育て世代ですので、仕事をしながら子供を育てる大変さも共感できるし、ご主人は町内会でも地元のために一生懸命頑張ってくれています。お店は昔ながらの佇まいを残していますが、これが子供の頃の懐かしくて温かな思い出をよみがえらせてくれるので、最近ではあえて出前ではなくお店で美味しいお蕎麦、丼物、定食などを食べています。武蔵小山地元民のソウルフード「長寿庵」さんの美味しいお蕎麦はきっと食べるほどに長生きのできる長寿蕎麦じゃないでしょうか。美味しくてお蕎麦のように長寿になれる「長寿庵」さん、これからも沢山の美味しい幸せな笑顔をつくっていってください。

☆年越しそばも「長寿庵」さんできまり!ご予約も受け付けていますよ~!

武蔵小山温泉 清水湯若旦那談。

長寿庵

03-3781-5743

東京都品川区小山2-4-21

営業時間 11:00~14:30、17:00~20:15

定休日 木曜日
▼清水湯からのアクセス

大きな地図で見る

新潟は生まれ故郷なんです。(武蔵小山温泉グルメ紀行)


実は僕は「新潟」生まれなんです。母親の実家が阿賀野川の河口流域にあって、それでも新潟市内なのですが、一面田んぼだらけの自然豊かな新潟平野で生まれました。45年以上前の新潟は今よりも雪深くて、地元でも語り草になっているほどに豪雪が続いた時期だったようです。今では冬に雪が降ることも珍しくなったとか。で、僕が産まれた当時は雪が降りすぎて2階の窓から出入りするぐらい雪が積もったらしいのですが、そんな新潟で生まれた僕は、その後夏になるとほぼ一か月を新潟で過ごすことになりました。毎年の夏休みに新潟に行くのが楽しみで毎日用水路で小さなメダカやタナゴ、タニシにザリガニ、林の中の古木にはクワガタにカブトムシ、新潟湾にいくとアサリがザクザクとれるんです。県境にある笹川ながれという海岸はおそらく今までで一番綺麗な海じゃないでしょうか。

DSC_1757DSC_1758DSC_1759

エメラルドグリーンで小さな小島が沖にあって沢山の根つきの魚が回遊していて、ここ30年以上いっていませんが、あの光景は今でも鮮明に思い出されます。そんな米どころ新潟のおすすめグルメは沢山あるのですが、なんといっても「へぎそば」ではないでしょうか。キレイに盛り付けてあるへぎそばはのど越し最高、食感最高、そば粉も水も良い新潟ならでは、食べるほどにカラダがみずみずしくなって健康になっていくようです。新潟市内ところどころにへぎそば専門店がありますが、武蔵小山温泉から上越新幹線で1時間30分ぐらいで着きますので(笑)もし行かれるようでしたら是非食してみてください。きっと新潟の食の名産をもっと知りたくなることでしょう。水よし空気よし、食べ物よし。また美人が多いのも新潟の特徴、うちの母親も美人ですから(笑)

武蔵小山温泉 清水湯若旦那談。

へぎそば

小島屋総本店 http://www.kojimaya.co.jp/kodawari/

須坂屋 http://suzakaya.web.fc2.com/

とん八 http://www.tonpachi.com/syunsaian.html

 

湘南に遊ぶにいくのならここに立ち寄ってみてください。(武蔵小山温泉グルメ紀行)


これからの季節、やはり海に山に川に温泉。最高の季節が近づいてきました。東京圏から海に行くとしたらダントツで湘南じゃないでしょうか。ちなみに僕は毎週のように行っています。そんな湘南の江の島周辺で海遊びをしたあとは、美味しいご飯を食べたいものです。海岸の近くにも美味しいご飯を食べるとことは沢山あるのですが、その中でも超おすすめなのが、鎌倉山の「らい亭」さんなんです。江の島の前の道を山側に少し入っていくのですが、(ナビがないと難しいかもです。)まさに料亭、小高い山の上にあって、広い庭園は昔ながらの日本庭園。さらにその庭の小高い丘に日本建築の味のある建物が見えてくるのですが、その入り口にきたときに振り返ってみると遥かかなたになんと、富士山の雄姿がそびえ立っているというロケーションなんです。

初めてのお店はシンプルにお蕎麦だけ。

初めてのお店はシンプルにお蕎麦だけ。

蕎麦湯の濃いこと。

蕎麦湯の濃いこと。

おみやのそば羊羹。美味しかった~。

おみやのそば羊羹。美味しかった~。

この見晴らしのいい日本建築で美味しいお蕎麦をいただきます。

この見晴らしのいい日本建築で美味しいお蕎麦をいただきます。

うっすら右側に富士山が見えます。肉眼だともっと雄大に見えました。

うっすら右側に富士山が見えます。肉眼だともっと雄大に見えました。

庭園にはこんな建物が一杯あります。

庭園にはこんな建物が一杯あります。

こんな素敵な場所でご家族や恋人などときてみてはいかがでしょうか。この日は僕はお一人さまで行っちゃいましたが、店内は満席状態、でも、店員さんが普通にやさしく声をかけてくれたりと、超雰囲気もいいですし、帰り際にはなぜか、お忍びでお越しくださいとまで意味深なことを言われましたが、そんだけ、ここにくるだけで、なにか満足しちゃうところなのかもしれません。基本美味しいお蕎麦をいただける「らい亭」さんですが、湘南で遊んでほてったカラダをすーっと冷やしてくれてつつ豪華な気持ちにさせてくれる、素敵ならい亭さんに一度は足を運んでみてくださいませ。これからの季節、湘南、そして帰り道は武蔵小山の天然温泉の黄金コースもおすすめいたします。

 

鎌倉 らい亭

0467-32-5656

神奈川県鎌倉市鎌倉山3-1-1

営業時間

11:00~20:30(LO19:00)
日没以降は要予約
庭園散策は日没まで

ランチ営業

定休日 正月三ヶ日、7月最後の月曜日~木曜日
▼清水湯からのアクセス